多肉植物

ウンベラータ

真夏の日差しに負けない!元気な植物たち

連日暑い!夏に見たかったひまわりも咲かない😂そんな中でも癒してくれる我が家のグリーンたちをご紹介します🍃真夏の南向きベランダにいる植物カスミソウうどん粉病からの復活✨初夏に花を咲かせるとのことですが猛暑日が続く中でも咲いてくれています。一般...
セダム

多肉植物春萌(セダム)の剪定|カットした多肉の楽しみ方

枯らすのが難しいほど育てやすいセダムの春萌。花が咲き終わり思い切ってカットすることにしました。カット後の多肉は↑のように飾っています。森みたいでかわよい💛水も土もない状態でしばらく楽しめるのは多肉のよいところ*剪定後の多肉がこちら🌟暴れ多肉...
恵比寿笑い

恵比寿笑い(パキポディウム・ブレビカウレ/Pachypodium brevicaule)*2022年10月

非常に成長が遅いといわれている恵比寿笑い。今回は、ひと夏の間にどのくらい成長したのかの比較と管理方法についてご紹介します。夏の間に成長した恵比寿笑いキョウチクトウ科パキポディウム属10月現在の恵比寿笑い8月の恵比寿笑いいかがでしょうか?すこ...
亀甲竜

亀甲竜*2022年9月

支柱を立てました蔓が遊んでいた少し前の亀甲竜から…ついに支柱が立った!蹴ったり踏んだりしそうでしたけど、これで大丈夫!脇芽も上がりそうなのでワサワサ茂ってほしい。寄りで観察してみようハート型の葉がとても可愛いです。よく見ると亀甲竜の頭頂部が...